コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人 iCare ほっかいどう

  • ホーム
  • お知らせ
  • iCare ほっかいどうについて
    • iCare ほっかいどう情報
    • 意思伝達支援活動
  • 意思伝達機器について
    • Q&A(入門編)
    • 何がある?
    • どう使う?
  • ご支援・ご協力のお願い
    • 寄付のお願い
    • ボランティア募集
  • スタッフブログ
  • アクセス

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
2022年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月29日 icare-h スタッフブログ

10周年

特別な盛り上がりもなく、iCareほっかいどうは10周年を迎えましたが、長年ボランティアとして一緒に活動していた方からお花が届きました。 とても、とっても嬉しいです。 息子が小学生の時、導線を使った夏休みの工作を作ってい […]

2022年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月15日 icare-h スタッフブログ

おひさしぶりの更新

おはようございます。ボランティアスタッフKです。 半年ぶりに事務用のノートパソコンがKの元へ帰ってきました。 iCareほっかいどうは視線入力など最先端のICTに携わっておりますが、スタッフたちの持ち物は古め(笑)でアナ […]

2021年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月5日 icare-h スタッフブログ

締め切りは過ぎている

今年もNPO法人三角山と北翔大学が主催の「いっしょにね!文化祭」に参加します。 昨年からのコロナ禍により、今年は事前に動画撮影をしての出演になりました。 動画の提出日は昨日の9月4日。でしたが、撮影日も昨日。 徹夜で編集 […]

2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月21日 icare-h スタッフブログ

大学の授業

北海道も暑い日が続いていますね。 先週は毎年恒例の北海道文教大学作業療法学科の授業を担当してきました。 リモート授業になる可能性があったので、その場合に応じた構成を考え、意思伝機器のユーザーさん達の動画を見てもらうのと、 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

  • 2022年5月29日スタッフブログ10周年
  • 2022年5月15日スタッフブログおひさしぶりの更新
  • 2021年9月5日スタッフブログ締め切りは過ぎている
  • 2021年7月21日スタッフブログ大学の授業
  • 2021年7月1日スタッフブログラジオ

月別アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

Copyright © NPO法人 iCare ほっかいどう All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • iCare ほっかいどうについて
    • iCare ほっかいどう情報
    • 意思伝達支援活動
  • 意思伝達機器について
    • Q&A(入門編)
    • 何がある?
    • どう使う?
  • ご支援・ご協力のお願い
    • 寄付のお願い
    • ボランティア募集
  • スタッフブログ
  • アクセス